フランスのワイン 産地とその特徴
ワインと言えばフランスを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
実際に生産量はイタリアについで二位であり、フランス料理には欠かすことができないお酒です。
ワインと聞いてフランスをイメージするのはおかしなことではありません。
世界トップクラスの産地であるだけに、バリエーションもかなり豊富で特徴を一言で言い表すことがなかなか難しく、むしろ言い表しにくい、難しいのが特徴でもあります。
フランスのワインが世界で評価されている理由として、産地やブドウの品種に製法などが決められていて、その基準を満たしたものだけが市場に出回ることになります。
そういった、品質保証をされていることから、どれも美味しく安心して飲むことができるワインが出来上がるというわけなのです。
フランス全土にワインの産地があり、国全体で生産がされているというのも大きな特徴と言えるでしょう。
地方によってそれぞれ異なった味わいのものがあるのと同時に、厳しい競争が常日頃から行われているだけに、互いに切磋琢磨しあって高品質のものが日々作られています。
その中でも特に有名な産地といえばボルドーとブルゴーニュがあげられます。
フランスのことに詳しくない人でも、このふたつの名前は聞いたことぐらいあるというほどに有名な地域であり、ボルドーでは強めの渋みがありながらも、飲みやすくしっかりとした赤ワインが有名となっています。
ブルゴーニュは赤白ともに品質が高く、どちらも甲乙つけがたいのが特長となっていて、ボルドーとの大きな違いは単一品種で作られている点にあります。
ボルドーはブレンドをしてそれぞれの品種の良さを引き出すのに対し、ブルゴーニュでは単一品種を最大限に活かしたワイン造りに力を注いでいるのが特徴となります。
フランス産のワインは種類が多く、ボトルによって特徴がはっきりと変わるため、
初めて選ぶときは迷いますが、種類が多いということは自分にあったワインがきっとあるはずなので、まずは一本手にとってみるのはいかがでしょうか。